norikatan’s blog

初めましてヽ(´ー`)よかったら、覗いて行ってください☆

ADHDについて

こんばんは(*´ー`*) 今日は全国的にひどい雨でしたね。こんな雨の日に出かける予定があって、まあまあ濡れて大変でした。゚(゚´ω`゚)゚。 さて、今日は自身のADHDのことについて書いてみようと思います。私は今35歳なんですが、初めて心療内科に通ったのは高校生の時でした。その頃に診断を受け、今もADHDと併せて治療や服薬をしているのが、強迫神経症という病気です。 強迫神経症の症状を簡単に説明するのは難しいんですが、よくある例として家の鍵を閉めたか心配になって、必要以上に何度も確認を繰り返してしまう。でもそれでも落ち着かずひどいパターンだと、心配で家から出られなくなる人もいると聞いたことがあります。 私はこの症状はあまり出ないんですが、他の面で色々と大変なことがあり、とにかくすごく疲れる病気です。強迫神経症については、いずれまた少しずつ書きたいと思います。 そして本題のADHDについてですが、この診断がついたのは約2年弱前のことです。社会人になって10年目のタイミングで、ずっと故郷から離れ暮らしていたんですが、地元に帰ることになりました。それに伴って、昔通っていた病院(強迫神経症を見つけてくれた病院)に久しぶりに通うことになったんですが、そこで言われたのがADHDでした。 ショックがなかったわけではないですが、正直、今までの色々なことが腑に落ちたというか、やっと自分で自分のことを受け止められた気がしました。 それまでの私は、特に社会に出てから生きづらさを感じることがよくありました。その度に何故できないのかと自分を責めることも多く、辛かったです。それがこのADHDとしんだんされ、その特性を知った時に「あ、だからあの時・・・!」ということが、いっぱいあったんです。 私の中で、今も一番困らされているのが「遅刻」です。まさに今日もその遅刻に、自分でうんざりしてしまったんですが、これが中々治らない。゚(゚´ω`゚)゚。もちろん、遅刻がよくないことは分かっています。でも、出かける前にどうしても動きたくない、というかもはや動けないという現象が起きてしまうことが多く、ギリギリにしか家を出られない、もしくは数分遅刻してしまうという結果にたどり着きます・・・。 今日みないなプライベートならまだいいんですが、問題は毎日の仕事!これは下手すれば死活問題です。 今まで、色々改善できないかやってみました。 例えば、出る時間にアラームをかけてみる色々やってみる→結果、アラームは少し余裕を持った時間に合わせてしまうので、「あと少し大丈夫」との心理が働き、結局いつもと同じ。職場のロッカーに早く着いたら食べられるというルールで好きなお菓子を用意しておく→自分自身の管理なので、結局甘やかしてしまい無意味という結果などなど、まだいい方法が見つかっていません。 ここまで今日もお付き合いいただき、ありがとうございます。色々と長くなってしまったんですが、少し自分の気持ちを整理する目的で書いている部分が多いです。あとは、ADHD強迫神経症ってこんなんだよというのを知ってもらいたい、また同じように悩んでいる方でこうしたらうまくいったよーなどがあれば、教えていただきたいという思いで書いています。いつか悩んでる人にとって参考にしてもらえるようにもなれば、それは嬉しいです。 色々と不便もあるけど、基本的に前向きに自分と向き合っています(*´∇`*)そしてそれは、理解してくれる旦那や家族、友達がいるおかげだということも、忘れないようにしなくては╰(*´︶`*)╯♡ よろしければ、また読みに来てください( ´ ▽ ` )